記録帳

日常の体験と、読書、映画の感想を主に書きます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

おせちとか・・・

おせち、比べてみました。 この3年ほど年末年始は親たちの介護で忙しく、作る余裕がなかったのでおせちは買うことに決めています。あとは、筑前煮とお雑煮を作るくらいです。 3年前から買っているのは、楽天のNO1おせち、 「博多久松」の三段重ね(15,800…

クリスマスリース&お正月飾り

テレビでNHK 「素敵にハンドメイド」「自然素材を楽しむ クリスマスリース&お正月飾り」をたまたま見ておりましたら、柳のリースを作っておりまして、 「おっ、柳だったらうちの裏にワンサカ生えてるじゃないの。」と思いまして、早速採ってきて真似してみ…

王子のその後

ま、どうでもいい話なんですが・・・ うちのおじいさんが入院中なので、その隙に毎日あっちの家の大掃除をしていて、もう手が荒れちゃって大変です。 ストレスが溜まって、真面目に読書の感想文など書けそうもないので、どうでもいい話をひとつ書いておきま…

フットライト

たった2週間の命でした・・・ 先日、このフットライト(常夜灯)を買いました。 ミルグラス モザイクコンセントランプ 中の電球を明るいLEDに変えて、毎夜「かわいい!」と和んでいたのですが、掃除機のコンセントを差し込む時、うっかり落として割ってしま…

羽毛布団のリフォーム

羽毛布団は丸洗いできますが、 それでもダメならリフォーム 約20年前に家を新築した時、家族みんなベッドにしました。 ついでに掛け布団もみんな軽い羽毛布団に買い替えました。 冬が終わると、コインランドリーに持って行って丸洗いするのですが、やはり…

絵のこと その10

高木志朗「冬の津軽路」 しばらく前からこの版画を掛けています。 これもシートのみの販売でしたので安くて、落札価格は5,645円でした。 額は、ガラスが破損した楓の絵のものを再利用し、アクリル板、マット、裏板、厚紙をネット注文しただけでしたので、少…

おじいさん骨折

連休中、夫が旅行に行き、私がミステリー三昧していた頃、 おじいさんは、骨折して寝込んでいました。 家の前の溝を掃除しようとして足を滑らせ、くるぶしのところを強打して歩けなくなったため寝ていたと言います。 水曜日に実家で、やれ頭が痛いの歯が痛い…

キャロル・オコンネル「マロリーの神託」

連休は読書三昧をして過ごしました。 夫は旅行好きで、休みの日には必ずどこかに行かないとストレスが溜まって死にそうになる人です。ところがここ数年、私がどこにも行こうとしないものだから、以前はヤイノヤイノと言っていましたが、最近はすっかり愛想を…

ロルフ 「おとなのベビーチーズ」

最近ハマっているもの その3 ロルフのベビーチーズがおいしいです。特にお気に入りは「梅しそ味」。 おとなのベビーチーズシリーズは他にも色々な味があって、どれも美味しいです。 最寄りのスーパーでは1本118円です。 他に「贅沢ベビーチーズ」という…

恋の予感

という名前のお米です。 近年の温暖化の影響で、中国地方で今まで栽培されてきたヒノヒカリの収量が減少してきたため、高温に強い新しい品種が開発されました。「恋の予感」です。 www.naro.affrc.go.jp JAが推奨しているのでうちでも今年から作っています。…

缶コーヒーは、ほぼこれしか飲みません。

最近ハマっているもの その2 コカ・コーラの「ジョージア ヨーロピアン 香るブラック」が好きです。 www.cocacola.co.jp 微糖も出ていますが、ブラックでなくてはいけません。 苦味がほとんどなく、缶コーヒーらしからぬ芳香が喉から鼻に抜け、変な後口もな…

オートミール

最近ハマっているもの 最近、朝ごはんはオートミールにしています。 オートミールは子供の頃から時々食べていました。と言っても、うちがそんなに洒落た家だったってわけではなくて、スーパーで見つけたクエーカーオーツを、物珍しさから買ってきて、私一人…

絵のこと その9

油彩 藤井 哲 アラゴン三部作より「村の教会」「帰路」 これは私の一番のお気に入りの絵です。 今年2月、二点とも同時にオークションに出ていて、そう高くはありませんでしたので、二点とも買ってしまいました。 このストイックな感じがなんともよいではあ…

NHK オイコノミア「ローンの正体って・・・?」

やっと終わった住宅ローン・・・ 先日NHKの「オイコノミア」で住宅ローンについて取り上げられていました。 www4.nhk.or.jp 番組の内容については触れませんが、今年やっと住宅ローンを完済した私としては、なかなか感慨深い思いをしながら見ました。いえ、…

ネコはハンモックが好き

ネコ小屋にしている簡易温室の上のビニールが、やけにたるんでいるので、おかしいなあと思って外から覗いてみると・・・ こいつがいました。 こんなことをしているので屋根が破れるのです。 去年あまりにビニールの痛みが激しいので、波板の屋根を作り、ここ…

Kindle読書中

使い勝手がよいです。 Kindle端末が届き、現在「ウール」上下、「シフト」上下「ダスト」・・・と夢中で読んでおります。 www.amazon.co.jp 迂闊にも、KindleはWi-Fi接続ということを知らずに買ったので、最初どうしようかと思いました。今までKOBOでは、専…

Amazonの電子書籍がPCで読めるようになりましたね。

今更なに言ってるのかって話ですが・・・ つい最近気がついたのですが、アマゾンの書籍を物色していたら、注文のタブの下に「無料サンプル」というのがあるじゃありませんか。どうやって読むのかと思っていたら、パソコンでKindleが読めるアプリケーション(…

絵のこと その8

橋本興家 「楓の庭」 玄関の絵も秋バージョンに掛け替えました。 「山百合」と同じ作者の版画です。 マットがカビていたので交換しようと思い、寸法を測るため裏返してみたら、なんと、裏板がネジで額縁に止めつけてあるではありませんか。それも10箇所も…

すっかり秋になりました。

秋の庭 ヒガンバナが咲くと秋だなあと感じます。 (でも、これも毒草です) シマススキも穂が出てきました。 ススキの親玉みたいなパンパスグラスはワサワサです。 (これ、葉が鋭くて危険です。すぐ手が切れます。) なぜか、夏に花を付けなかったアジサイ…

雑草

この季節になるとうちで蔓延る雑草なのですが、名前がわかりません。 星型のかわいい花をつけますが、すぐに閉じて赤い実ができます。 実の中には小さな黒い種が沢山入っていて、レンガの隙間など、かなり悪条件の場所でも生えてきます。乾燥に強く、抜こう…

果樹 その4

ウ〇コの力 (お食事中の方はご遠慮ください) おじいさんはウコンを栽培していて、収穫した根っこをすりおろして食べていたら、頬に出来ていた肝斑が消えて、お顔がツヤツヤになったと喜んでいます。 が、ここで書いておきたいのは、ウコンではなく、ウ〇コ…

果樹 その3

イチジク 数日前からイチジクの実が熟れ始めました。 この木は、一度カミキリムシにやられて枯れてしまったのですが、根元からまた枝が出来て復活し、昨年から実をつけ始めました。カミキリムシの被害がひどくて、どのように防除すればよいかわかりません。…

果樹 その2

ポポー 植えて5、6年のポポーの木です。 ポポーは、異品種の木を混植しないと実がならないということなので、2本並べて植えています。右の一本は、先日の台風で主幹がポッキリと折れてしまいましたが、大変旺盛に伸びる木なので多分大丈夫だと思います。 …

果樹 その1

清美オレンジ 犬小屋のそばに植えてある、10年ほどたった清美オレンジの木です。 去年の実がまだついています。 本当は1月ごろまでに採って貯蔵しておくのですけど、あんまり沢山実るので食べきれなくて放置していたのです。冬には凍り、夏の暑さに蒸され…

じゃがいもの青い皮には毒があるのです。

さっき、おじいさんが来て、「じゃがいもの皮を食べてもいいのか。」と聞きました。 先日、おじいさんは胃と腸の内視鏡検査を受けましたが、その前日の「食べてはいけないものリスト」に「リンゴの皮、ジャガイモの皮」とあったのです。ひょっとしてじゃがい…

DIY

先日、実家で大きなカメ(瓶)をもらってきて、メダカ池のそばに置きました。昔、自家製味噌だか、醤油だかを作る時に使っていたものらしいです。 ただ置くだけでは雨水が溜まるだけなので、睡蓮の苗を買ってきて入れ、ヒメダカも泳がせてみたら、なんとなく…

ゴミ当番

今週うちはゴミステーションの管理当番に当たっています。 当番は、ステーションの鍵を開け閉めし、掃除して管理日誌を書くだけなので大した手間ではありません。10年ほど前、市町村合併でゴミ出しのルールが変わった時には色々な混乱が起こって大変でした…

スッポンの捌き方

またもや悪臭・・・ おじいさんが親戚の人達と墓参りに行ったので、その隙に家の掃除と洗濯をしようとあちらの家に行ったところ、台所からスゴイ悪臭がするではありませんか。 どんな臭いか、正確に描写すると、犬のエサ(サイエンスダイエット)をとんこつ…

足底筋膜炎

足が痛い! 犬が夏バテになってちょうどよかった、というと少し語弊がありますが、実はその頃私も足が痛くて困っていたのでした。 最初は左膝の痛みでしたが、膝を庇ってヘンな歩き方をしているうちに今度は足の裏が痛くなってきて、それでも、びっこを引き…

犬の夏バテ対策

暑かった夏がやっと終わったので、ほっとしました。 昔は、熱中症で死ぬなんて、よほど弱ってる人くらいだろうと高をくくっていましたが、元気なはずの自分が2年続けて熱中症になってしまい、「これは、うっかりしていたら死んじゃうなあ。」と思いました。…