記録帳

日常の体験と、読書、映画の感想を主に書きます。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

高圧洗浄機が初めて役に立ちました。

DIY

物置雨樋の洗浄 先日大雨が降ったとき、久しぶりに裏の物置(ストックヤード)の土間が冠水しました。 「バケツをひっくり返したような」という表現がぴったりの豪雨で、TVのお天気レーダーを見ると、県のごくごく狭い範囲に雨雲がかかっているだけなのです…

庭のバラ その4

もー、なんたって一芸に秀でてなきゃ 丈夫なのは最低条件。 美しいのは当たり前。 それプラス何かがなきゃ育てる甲斐がありません。 この20年、バラのせいで夏場、旅行に行くこともできないのです。 苦労が報われたという気にさせる何か、 それがなきゃ存…

庭のバラ その3

花持ちの悪いバラ 忙しくていろいろしなきゃいけない時に限って他のことをしたくなってしまうのは私の悪い癖です。バラにのめり込むのもきっと現実逃避なのでしょう。 ということで、また数年ぶりにバラに目覚めた私が目論んでいるのは西側壁面の一新です。 …

庭のバラ その2

大失敗の巻 毎年冬から春にかけて、ホームセンターの入口付近は、私にとっての危険地帯になります。バラの苗が大量に入荷するからです。 私の住んでいる広島県福山市は、「ばらの街」がキャッチフレーズになっていて、市民のバラ栽培が推奨されているせいか…

庭のバラ

最近はバラ用に、手軽に使える殺虫・殺菌剤のスプレーが出ています。 春、ホームセンターで見つけて何気なく使ってみました。 今までは全然、予防もしてなかったので害虫にやられ放題、病気もかかり放題だったのです。 それがどうでしょう。 今年はおもいっ…

鶏小屋修理

この機会に、ついでに書いておきます。 もう4年ほど前のことになりますが、夫の作った鶏小屋を修理したことがありました。その顛末です。 うちには烏骨鶏が20羽ほどいます。10年前のある日、夫が5羽の鶏を貰って来て飼い始めて、徐々に増えてきたので…

工作 つづき

今年の課題はこの場所です。 この緑の棚は15、6年ほど前に作ったものです。 実家の父がキウイの苗を持ってきて勝手に植えたので、仕方なく、ホームセンターで注文して組み立てました。 ヤザキのイレクターと言って、組立キットになっています。 ヤザキシ…

工作

私の実家の父や祖父は大変器用な人でした。 二人とも公務員でしたが、家には大工道具がひと揃いあって、ちょっとした家の修理くらいは自分でやるのを見慣れていたので、私は男の人はみんな普通に大工仕事ができるものと信じていたのですが、結婚してから、そ…