記録帳

日常の体験と、読書、映画の感想を主に書きます。

NHK  100分de名著『旧約聖書』

暑くてややこしいことはあんまり書きたくないのですが、神様が出たついでに思い出したので、まあ書いておこうかと思います。 NHK 100分de名著『旧約聖書』を見て 2014年の5月に放送された番組ですが、私は再々放送で確か11月頃見ました。ある日TV…

お化けなんて怖くない

もしくは、イワシの頭も信心から 過去に遡ったついでに、大幅に遡ります。 とってもつまんない話なんで、忙しい人は読まないでください。 あれは、まだこの家を建てる前で、私たちが隣町の借家に住んでいた頃のことです。だから相当前のことです。まだ子供た…

神も仏もあったもんじゃねー!というお話 つづき

ほんと、前置きが長くって顰蹙ですが、つまり母の入院中のことです。 法事 何が困ったかって、うちは昨年父が亡くなっているので一周忌の法要をしなくてはならないのです。お寺さんの予約も3ヶ月前から取ってあったのですが、そこへ持ってきて交通事故、入…

神も仏もあったもんじゃねー!というお話

母の交通事故 過去に遡りますが、実家の母が昨年の暮れ、交通事故を起こして入院しました。 いえ、正確に言うと、「外出先で脳梗塞を起こし、急いで帰る途中いよいよ気分が悪くなったので路肩に停車しようとして間違えて前の車に追突した。」ということです…

絵のこと その6

堂本阿岐羅「風そよぐ沼」 毎日暑い日が続きますね。 これは、冬にヤフオクで落札した日本画です。 涼しそうな沼の景色が夏にピッタリだと思って買いました。 元々の額はとても重く、高価そうな金色でしたが、色合いが絵とマッチしてなくて台無しでした。こ…

おじいさんが入院してしまいました。

おじいさん(義父)盲腸 一昨日の朝、前の家に住んでいるおじいさんがうちに来て、「10日前に草刈をしたら筋肉痛でお腹が痛くなった。整体にいくから予約をしてくれ。」と言いました。 10日も筋肉痛ってありえないと思ったのですが、とにかく「整体、整…

NHK カズオ・イシグロ「文学白熱教室」

NHK カズオ・イシグロ 文学白熱教室www.nhk.or.jp 先週、NHK教育でカズオ・イシグロの講義っていうか、講演をやっていたのでそれについて書きます。 私が興味を引かれたのは「記憶」についてのくだりです。 「人は意図的に記憶を歪めることがある。」「思い…

文字を大きくしてみました。

最近、自分が書いたブログを確認すると、「これはひどい!」と思います。字が細かくて、とても読む気になれません。こんな記事を読んでくれる人がいるらしいのが不思議なくらいです。 このままではあんまりなんで、文字を少し大きくしてみました。 参考にし…

TVドラマ「リスクの神様」

最近、民放のTVドラマはあまり見ないのですが、「リスクの神様」はおもしろいと思いました。 リスクの神様 - フジテレビ 企業の危機管理の話です。 第一話、サンライズ物産が社の命運を賭けた、次世代バッテリーLIFEを搭載した自走式掃除機が発火するという…

台風とバラ

台風 台風は中国地方を直撃ということでしたが、広島県は風も雨もそれほどではありませんでした。 バラの鉢を移動していて、刺が額にグッさりと刺さったのが唯一の被害でした。 私の顔を血まみれにした、オマージュ・ア・バルバラ 花持ちが滅法良くて、素直…

映画DVD 「NO」

TUTAYAでは週2回、準新作が安くなるクーポンが出ます。 ついつい中毒のようになって毎度借りてしまいます。 最近おもしろかったのは、「NO」。 映画『NO』 公式サイトwww.magichour.co.jp あらすじ 1973年、チリで軍事クーデターを起こして政権を握った…

ビール 水曜日のネコ他

ビールを買いました。 酒屋の外で野菜市をやっているので野菜を買ったあと、酒屋を覗くとおもしろいビールを見つけました。 最近は地ビールがいっぱいでていますね。海外のビールも各種あって、興味をそそられます。と言っても、私は缶チューハイを3日かけ…

絵のこと その5

さっき書いている途中にうっかりリンクを踏んでしまって、全部消えてしまいました。 よくやっちゃうんですよねー、こういう失敗。完全に復元できるかどうか自信がない。 贋作の横行 ヤフオクで絵を買い始めてから驚いたのは、偽物が多いってことです。 複製…

絵のこと その4

ヤフオクにハマっちゃいました 父の残した絵の作者や、今の相場を調べるため、ヤフーのオークションサイトを毎日見ているうちに、私も買ってみようかという気になり始めました。 だって、安いんですもん。 すっごく安くなっているのです。 きっと私のように…

絵のこと その3

やっと絵にたどり着きました 1970年代、版画がブームになった時代があったそうです。高度成長期、一般庶民が豊かになり、文化的なものに目を向ける余裕ができてきた頃、普通の絵画に比べて安価に買える版画はお手軽なインテリアだったのです。父の職場に…

絵のこと その2

父の遺品整理 つづき (本題の絵がなかなか出てきません。) 私の実家の母屋は築140年です。なぜわかるかというと、固定資産税の評価額一覧に建築年月日が明治2年と記載されているからです。ひいひいおじいさんの代に家が火事で焼けて建て直したそうです…

絵のこと

父の遺品整理 昨年2月に実家の父が亡くなり、相続やら後片付けやらで暮れ頃まで忙殺されておりました。大騒動で両親が住んでいた離れを片付けた後、この際だから今は誰も住んでいない母屋の方も片付けておこうと思ったら、まあ父の物の多いこと、多いこと・…

キウイ棚リフォーム

植物の夏越し小屋 先日書きましたキウイ棚のリフォームは着々と進行し、今こんな状態です。 どこが変わったかというと、フェンスをスチールメッシュにしたこととポリカ波板の屋根をつけたところです。 フェンス交換 以前のフェンスは、私が19年前に設置し…

高圧洗浄機が初めて役に立ちました。

DIY

物置雨樋の洗浄 先日大雨が降ったとき、久しぶりに裏の物置(ストックヤード)の土間が冠水しました。 「バケツをひっくり返したような」という表現がぴったりの豪雨で、TVのお天気レーダーを見ると、県のごくごく狭い範囲に雨雲がかかっているだけなのです…

庭のバラ その4

もー、なんたって一芸に秀でてなきゃ 丈夫なのは最低条件。 美しいのは当たり前。 それプラス何かがなきゃ育てる甲斐がありません。 この20年、バラのせいで夏場、旅行に行くこともできないのです。 苦労が報われたという気にさせる何か、 それがなきゃ存…

庭のバラ その3

花持ちの悪いバラ 忙しくていろいろしなきゃいけない時に限って他のことをしたくなってしまうのは私の悪い癖です。バラにのめり込むのもきっと現実逃避なのでしょう。 ということで、また数年ぶりにバラに目覚めた私が目論んでいるのは西側壁面の一新です。 …

庭のバラ その2

大失敗の巻 毎年冬から春にかけて、ホームセンターの入口付近は、私にとっての危険地帯になります。バラの苗が大量に入荷するからです。 私の住んでいる広島県福山市は、「ばらの街」がキャッチフレーズになっていて、市民のバラ栽培が推奨されているせいか…

庭のバラ

最近はバラ用に、手軽に使える殺虫・殺菌剤のスプレーが出ています。 春、ホームセンターで見つけて何気なく使ってみました。 今までは全然、予防もしてなかったので害虫にやられ放題、病気もかかり放題だったのです。 それがどうでしょう。 今年はおもいっ…

鶏小屋修理

この機会に、ついでに書いておきます。 もう4年ほど前のことになりますが、夫の作った鶏小屋を修理したことがありました。その顛末です。 うちには烏骨鶏が20羽ほどいます。10年前のある日、夫が5羽の鶏を貰って来て飼い始めて、徐々に増えてきたので…

工作 つづき

今年の課題はこの場所です。 この緑の棚は15、6年ほど前に作ったものです。 実家の父がキウイの苗を持ってきて勝手に植えたので、仕方なく、ホームセンターで注文して組み立てました。 ヤザキのイレクターと言って、組立キットになっています。 ヤザキシ…

工作

私の実家の父や祖父は大変器用な人でした。 二人とも公務員でしたが、家には大工道具がひと揃いあって、ちょっとした家の修理くらいは自分でやるのを見慣れていたので、私は男の人はみんな普通に大工仕事ができるものと信じていたのですが、結婚してから、そ…

ちょっとブルー

昨日、「はてなブログの方は、記事に自動的にリンクが張られるという唯一私の嫌いなはてなダイアリーの特徴がない」と書いたのに、今見たら貼られてるじゃん!やっぱりそうだったのでしょうか。調査不足でした。 で、ちょっとブルーですが、来てしまったもの…

始めます。

@ダイアリーがなくなっちゃうということで、引っ越してきました。 ああ、こういうのって何度目でしょう。 あちこちに日記を書いたり消したり書いたり消したりして幾度引っ越してきたかわかりません。なんと儚い世界でしょうか。果たして書く事に意味がある…